や行

「や行」合格体験談の一覧です。

安田学園中学校(KSさん)
合格校
安田学園中学校
お願いしたキッカケ
国語の偏差値が30台~40台前半ということもあり、このままでは、行きたい学校に合格はもらえない!と思い、いくつかの家庭教師紹介会 ...
指導の感想
現役の塾の先生を紹介して頂きました。ご指導も的確でしたし、その後、親が不安に思っている事や困っている事もご相談させて頂きました。 ...
生徒さんのコメント
社会のあやふやに覚えていたところや、豆知識などを、面白く解説していただき、偏差値が40台後半から50台後半まで上がることができ社 ...
慶應義塾湘南藤沢中等部(IYさん)
合格校
慶應義塾湘南藤沢中等部、佐久長聖中学校、山手学院中学校、逗子開成中学校
お願いしたキッカケ
5年生まではどちらかというと得意としていた算数でしたが、 6年生にって少しずつ苦手意識を持つようになってしまい、なかなか自分だけ ...
指導の感想
授業では、あとで復習がしやすいよう、ていねいに説明や解説を残してくださり、息子は受験前日も先生の書いてくださったアドバイスを見返 ...
生徒さんのコメント
塾でまちがえた問題や、分からなかった問題をていねいに教えていただき、算数の点数がとれるようになりました。そのおかげで第一志望に合 ...
田園調布学園中学(YRさん)
合格校
田園調布学園中等部、山脇学園中学校
お願いしたキッカケ
5年生の終わり頃から、大きな進学塾ではきめ細やかな対応がしてもらえず、本人が理解できないまま授業が進んで行きました。そして親が教 ...
指導の感想
受験のプロである先生にフォローしていただいたことによって、やらなければいけないことや、逆にやらなくていいことの区別が出来たことに ...
生徒さんのコメント
先生は計算の工夫や、自分に何が必要なのかをメモにして書いてくれました。苦手なところは、何度も教えてくれました。先生のおかげで苦手 ...
中村中学校(特待)(CYさん)
合格校
中村中学校、山脇学園中学校
お願いしたキッカケ
9月の模擬テストで偏差値がものすごく下がってしまい希望する学校への合格が不安になった為、又、通っていた塾の授業では娘の弱点などを ...
指導の感想
10月までの時点で慣用句や漢字にも穴だらけ、文章問題の読み方すら知らないという娘を、過去問を中心に丁寧に指導して頂いた事で、自宅 ...
生徒さんのコメント
私が国語で、分かるようになった事は、文章を全部読んではいけないということです。私は、家庭教師をつける前、文章をすべて読んでいて、 ...
公文国際学園中等部(SSさん)
合格校
公文国際学園中等部、佐久長聖中学校、山手学院中学校、明治大学付属中野八王子中学校
お願いしたキッカケ
5年生後半から算数が難しくなり家庭でのフォローも厳しくなってしまいました。そうこうしているうちに6年生の夏休み前になり、プロの方 ...
指導の感想
分からない問題を丁寧に教えてくださいました。先生が優しく教えて下さるので娘も質問しやすかったそうです。苦手論点も先生と一緒に解く ...
生徒さんのコメント
算数の成績がのび悩んでいました。代々木進学会にお願いしてから先生の優しく分かりやすいご指導により、最終的に安定した成績をキープで ...
共立女子中学校(HSさん)
合格校
共立女子中学校、山脇学園中学校、獨協埼玉中学校
お願いしたキッカケ
4年生から大手塾に通っていましたが、5年後半からの算数の難化についていけなくなった様でした。塾で質問を良くするタイプではなく、親 ...
指導の感想
とてもわかりやすく教えて頂いた様です。又、本人の体調に合わせて授業を臨機応変に組み立てて頂いた点がとても良かったと思います。塾で ...
生徒さんのコメント
一時期、成績が伸びなやんでいたときに家庭教師をお願いしました。家庭教師が勉強を指導してくださったら、自分でもおどろくほど成績が上 ...
他の学校の「合格体験談」も見る