マンツーマンだから実現できる、あなたのための合格戦略
- 目次
こんなお悩み、ありませんか?
- 「学校推薦型選抜や総合型選抜って、何から準備すればいいの?」
- 「志望理由書や面接が不安で自信がない」
- 「小論文の書き方が分からない」
- 「自己PRがうまくまとめられない」
- 「学校のサポートだけでは物足りない」
- 「出願書類、どこを直せば評価されるのか分からない」
近年、学校推薦型・総合型選抜は合格者数の多くを占め、合格のための“王道ルート”になりつつあります。
しかし、出願書類・小論文・面接・プレゼンテーションなど対策すべき内容が多く、独学や学校任せでは十分な対策が難しいのが実情です。
学校推薦型・総合型選抜コースが選ばれる理由
完全マンツーマン × オーダーメイド推薦対策
代々木進学会の「学校推薦型・総合型選抜コース」は、1対1の完全個別指導で、出願書類から面接・小論文・プレゼン対策まで徹底サポート。
あなたの志望理由や個性を引き出し、合格につながる「伝わる力」を育てます。
キーワードは「自己分析 × 表現力 × 志望校別戦略」
志望校ごとの傾向に合わせて、合格につながる戦略的な指導を実施します。
学校推薦型・総合型選抜コースの特徴
- 1対1 完全マンツーマン指導
志望理由・経験・学部特性に基づき、書類や面接内容を個別にブラッシュアップ。 - 自己分析から徹底サポート
講師と対話を重ねながら、自分だけの強み・経験・将来像を深掘り。説得力あるアピールへ導きます。 - 志望校別の徹底対策
各大学・学部の選考基準や過去の傾向を踏まえ、独自の戦略を立案。 - 小論文・面接の演習も充実
頻出テーマ・過去出題をもとに、小論文の構成・表現力を鍛え、面接練習も行います。 - 柔軟な受講スタイル
対面・オンラインどちらも選択可能。部活や学校行事と両立できます。 - 直前までの万全なサポート
出願書類等の最終チェック、模擬面接、文章表現の微調整まで、抜かりなく仕上げます。
学習スケジュール(例) + 家庭教師でのサポート体制
時期 | 対策内容 | 家庭教師でのサポート |
---|---|---|
高2後半〜高3春 | ・自己分析 ・志望校選定 ・活動整理 |
✅ 対話ベースの自己分析 ✅ 志望理由構築 ✅ 活動実績の洗い出し |
高3夏 | ・志望理由書の作成 ・活動報告書の作成 ・小論文基礎演習 |
✅ 書類作成と反復添削 ✅ 志望校別テーマ演習開始 |
高3秋 | ・面接練習 ・小論文応用演習 ・出願書類仕上げ |
✅ 模擬面接練習 ✅ 最終提出チェック ✅ 出願スケジュール管理 |
出願後〜本番直前 | ・模擬面接 ・プレゼン対策 ・ディスカッション対策 |
✅ 表現・伝え方のブラッシュアップ ✅ 精神的サポート |
こんな方におすすめ!
✅ 学校推薦型・総合型選抜での合格を目指している
✅ 志望理由書・小論文・面接の対策に不安がある
✅ 一人では対策が進まない
✅ 書類の完成度を高めたい
✅ 本番で自信を持って話せるようにしたい
受験生と保護者の皆さまへ
学校推薦型・総合型選抜は、単なる学力ではなく「伝える力」や「考える力」が問われます。
だからこそ、一人ひとりの経験や思いを引き出す完全マンツーマンの個別対策が力を発揮します。
代々木進学会の学校推薦型・総合型選抜コースは、一人ひとりの理解に合わせた「完全オーダーメイド」のマンツーマン指導で、
「分かる」から「できる」へ、そして「合格」へと導きます。
まずは、無料学習相談・体験授業で、その一歩を踏み出してみませんか?
代々木進学会が、あなたとご家族の夢の実現を全力でサポートします。