【合格者インタビュー】志望校合格を勝ち取った生徒さんからの喜びの声

子どもにあった先生を紹介してもらい、子どものモチベーションが保てました!家庭教師をお願いしてから成績が安定するようになりました!

インタビューを受けた方ROさん
合格校秀明中学校 体験談

【秀明中学校】へ見事合格したROさんから、受験生活や代々木進学会の先生の指導など中学受験にまつわる話を聞かせていただきました。合格の喜びと共に、今後受験する後輩へ向けた心構えなどのメッセージもありますのでぜひご覧ください。

ROさんインタビュー

合格した学校を教えてください。

秀明中学校です。

受験生活を振り返っての感想を教えてください。

大変なことも多かったけど、今となってはとても充実した受験生活でした。

合格を知った瞬間はどんな気持ちでしたか。

言葉に表せないくらい驚き半分うれしさ半分でした。

家庭教師をお願いしようと思ったきっかけはなんですか。

成績がなかなか安定せず、この先の受験勉強に不安を感じたからです。

家庭教師を始める前の偏差値はいくつでしたか。

48くらいです。

家庭教師の指導を受けてから、一番良かった時の偏差値や合格率はいくつでしたか。

偏差値は57です。合格率は80%です。

代々木進学会の先生はどんなところが良かったですか。

最後まで寄り添って丁寧に教えていただいたところです。

モチベーションが下がったとき、代々木進学会の先生はなんと声をかけてくれましたか。

「このままで大丈夫。自信を持って」です。

受験勉強でつらかったことはなんですか。

友達となかなか遊べなかったり、好きな時間に好きなことができなかったことです。

家庭学習で工夫したことはなんですか。

ルーティンを立てて、今日はどこまでどのくらい進んだのかチェックをつけたことです。

苦手科目にはどのように取り組みましたか。

覚え方を自分なり分かりやすく工夫したり、何度も問題を解き直したことです。

中学校でやりたいこと、将来の夢はなんですか。

これからは英語に力を入れたいです。将来の夢は医者です。

これからの受験生へ一言お願いします。

まだまだ長い間受験勉強をするかと思いますが、つらくなったら中学校に入った後の自分を思ってみてください。応援しています。

お母様からのコメント

家庭教師を始めてから、どのような良い変化がありましたか。

前向きに学習に取り組めるようになったところや、国語の読解問題で重要部分に線も引きながら解くようになって、記述が書けるようになったことです。

家庭教師を始めて、助かった点は何ですか。

親が助言するよりも、先生の助言を素直に聞いてくれて助かりました。

代々木進学会から

この度はインタビューにご協力いただきまして誠にありがとうございました。
これからも健やかに希望に満ちた未来をお祈りいたします。