東京農業大学第一高等学校中等部の入試傾向と対策

入試対策のポイント

時間/配点出題傾向
算数 ①45分・②50分・③40分
①100点・②150点・③100点
大問5問前後の設定で、Ⅰは計算、以降が応用問題の構成です。小問は「N進法」「暦」等あまり見慣れない範囲からの出題があります。応用問題は「図形」の出題に特徴があり、特に「立体図形」は空間把握能力が必要な独特の出題が見られます。グラフを書く問題もよく出題されています。全体的には基礎力を見る出題になっています。
国語 ①45分・③40分
①③100点
漢字の読み書きと知識問題に長文1~2問のパターンで長文は1問の年は説明文、2問の年は物語文が加わります。説明文はやや小学生には高度なものが扱われています。知識問題は熟語やことわざ・慣用句等が出題されます。設問は記号選択、書き抜きが中心で、長文中に文法や語彙の出題も見られます。
理科 ①理社で40分・②50分
①50点・②150点
大問4~5問の構成で4分野からまんべんなく出題されていますが化学分野の比重がやや高めです。理科系の学校柄からか生物では農作物に関する問題がよく見られます。化学分野の計算問題もよく見られます。内容的には基礎中心ですが、時間が短いのでスピードが必要な問題です。
社会 ①理社で40分
①50点
大問2~3問の設定です。各分野からまんべんなく出題されています。写真や絵、図表が多く取り入れられています。政治分野では時事問題と絡めた出題も頻出です。形式は記号選択、語句記入が中心です。理科同様時間が短く、スピードが必要な問題です。

東京農業大学第一中学校合格へのポイントは?

算数は図形問題の攻略が鍵を握る

東農大一中の入試は、理科系の学校らしく算数・理科の出題に特徴があります。算数では、図形分野の比重が高く、「立体図形」では独特の空間把握能力が必要な出題が目立ちます。図形の苦手なお子さんはその辺りの対策を十分しておかないと不利になってしまうものです。

国語は独特の出題パターン 「知識問題」への対応が必要

東農大一中の国語は、ことわざ・慣用句や語句、文法等知識問題の比重が高いことが特徴的です。内容的にも工夫が施されたものになっていて、やや難度の高いものも見られます。過去問を含めたきちんとした対策が必要な部分です。

理社は時間勝負 スピードと処理能力が必要

東農大一中の理社は、あわせて40分の制限時間という時間の短さが最大のポイントになります。内容的には基礎が中心ですが、かなりのスピードが必要なものになっています。得意分野を先に取り掛かることや、1問1答式の訓練をしておくことが有効といえます。

合格体験記

学校情報

学校名(かな)東京農業大学第一高等学校中等部 (とうきょうのうぎょうだいがくだいいちこうとうがっこう ちゅうとうぶ)
国公私立の別私立
共学・別学共学
住所〒156-0053 東京都世田谷区桜3丁目33番1号
電話03-3425-4481
ホームページhttp://www.nodai-1-h.ed.jp