森村学園中等部の入試傾向と対策
入試対策のポイント
科 | 時間/配点 | 出題傾向 |
---|---|---|
算数 | 50分/ 100点 | 大問6問でⅠが計算、Ⅱが小問、残りは応用問題の構成です。計算問題はテクニックを要とするものが目立ちます。小問は標準的な内容ですが、応用問題では、「図形」「速さ」を中心として、工夫の凝らされたやや難度の高い出題が見られます。年々問題難度が上昇していて今後も注意が必要です。 |
国語 | 50分/ 100点 | 例年長文読解2問と漢字の読み書きの構成です。ことわざ・慣用句や語彙等の知識問題は長文中に出題されています。長文は説明文と物語文から1問ずつのパターンです。設問に記述が多いことが特徴的で、字数指定が10字の範囲で細かく指定されているものが出題されます。全体の難度はやや高めといえます。 |
理科 | 40分/ 75点 | 大問5問で各分野よりまんべんなく出題されています。実験や観察をもとにした出題で、工夫された設定になっています。図やグラフが多く取り上げられていて、それらの読み取りの問題も出題されます。難問ではないですが、理科的な思考力としっかりした理解が問われる問題といえます。 |
社会 | 40分/ 75点 | 大問6問で各分野よりまんべんなく出題されています。各分野の融合問題の出題も見られます。時事問題の出題も見られます。異質なものを選んで共通点を述べる問題が特徴的です。設問は記号選択、語句記入に説明理由記述もかなり多めに出題されています。 |
森村学園中等部合格へのポイントは?
算数は問題難度の上昇傾向に注意
森村学園中の算数は、計算小問10題に応用大問4問のボリュームのある問題になっています。内容も図形や速さの分野は設定が工夫された思考力を要する問題が出題されていて、得点差がつきやすい科目になっています。標準的なものと難度の高いものが入り混じっていて、問題の取捨選択能力も重要なポイントになります。今後は問題難度の上昇が予想されることも注意を要します。
国語は字数指定の細かい記述が鍵
森村学園中の国語は、記述の比重が高いことが特徴的です。字数指定が10字幅と細かく設定されていて、慣れていないとかなりやりにくさを感じるものです。表現力も含めて、過去問対策では十分な記述対策を行う必要があります。
理社も独自性の高い出題 問題量も多く、スピードも必要
森村学園中の理社は、40分の比較的長い制限時間もあって、かなりボリュームのある問題になっています。基本的な内容ですが、設定が工夫されていて、しっかりとした理解と思考力も問われます。問題数も多く、スピードも必要なハイレベルな問題といえます。
学校情報
学校名(かな) | 森村学園中等部 (もりむらがくえんちゅうとうぶ) |
---|---|
国公私立の別 | 私立 |
共学・別学 | 共学 |
住所 | 〒226-0026 神奈川県横浜市緑区長津田町2695 |
電話 | 045-984-2505 |
ホームページ | http://www.morimura.ac.jp |