関東学院中学校の入試傾向と対策

入試対策のポイント

時間/配点出題傾向
算数 50分
100点
大問7~8問の設定で、Ⅰが計算、Ⅱ以降の前半は小問、後半2問が小設問のある応用問題の構成です。小問は様々な範囲から出題されています。応用問題は「図形」「特殊算」「速さ」からの出題が多くみられます。全体的な難度はやさしめですが、ひとひねりある問題が多く出されていてミスに注意が必要です。
国語 50分
100点
例年大問3問で、漢字の読み書きに物語文、説明文の長文2問のパターンです。扱われる問題文が長いことが特徴的です。問題数は少ないですが、長い文章の中で要旨や心情などのポイントを的確につかむことができるかどうかが問われます。
理科 30分
60点
大問3問で4分野からまんべんなく出題されています。設問は記号選択、語句の記入が中心ですが、計算問題や記述式も増加傾向にあります。内容は基本的なものですが、きちんとした理解を基にして考えさせる問題になっています。
社会 30分
60点
大問3問の設定で、3分野から1問ずつ出題されていますが、リード文を読んで設問に答える形式で、知識のみではない総合的な理解が必要な問題になっています。時事問題や環境問題の出題も見られます。設定に工夫が凝らされたユニークな出題が多いです。
無料学習相談・お問い合わせはこちら

関東学院中合格へのポイントは?

算数は小問の出来で得点差がつく ミスに注意

関東学院中の算数は、幅広い範囲からの出題がありますが、内容はいずれも基礎的なもので易しめの問題と言えます。ただし小問はひねりのあるやや癖のある問題が多く、ミスをしやすいものになっています。過去問対策では、小問を中心に幅広い問題パターンを練習しておくこと有効といえます。

国語は長い文章への対応がポイント

関東学院中の国語は、物語文にかなり長い文章が取り上げられることが特徴的です。場面や心情の変化をきちんととらえながら読み進めないと、設問でまた読み直さなければならないことになってしまいます。時間的にも余裕はないので、長文は制限時間を設けて読む訓練をしっかりとしておきたいところです。

合格体験記

学校情報

学校名(かな)関東学院中学校 (かんとうがくいんちゅうがっこう)
国公私立の別私立
共学・別学共学
住所〒232-0002 神奈川県横浜市南区三春台4
電話045-231-1001
ホームページhttp://www.kantogakuin.ed.jp/