筑波大学附属駒場中学校の入試傾向と対策
入試対策のポイント
科 | 時間/配点 | 出題傾向 |
---|---|---|
算数 | 40分/ 100点 | 大問4問からなる問題構成です。「数の性質」「図形」を中心に応用・発展問題のみが出題されます。途中式やグラフ、図に表す出題も多いです。内容的には、典型題はほとんどなく、条件が複雑に設定されていて、細かく緻密な「作業」を必要とする問題が多く出され、深い論理的思考力と正確な処理能力が要求されます。「速さや点の移動」など変化をとらえる出題が多い点も特徴的です。 |
国語 | 40分/ 100点 | 読解1~2出題・独立題1~2の出題というパターンが多いです。扱われる問題文は小学生のレベルを大きく超えたもので、設問内容もかなり難度の高いものになっています。特に記述に関しては設問も10前後という数の多さを40分の時間内で書くこと、内容的にも、心情や理由を全て自分の言葉で説明するというもので、高度な読解力と記述力が必要なものです。 |
理科 | 40分/ 100点 | 例年大問6問程度で構成されています。「水溶液の性質」と「力のつりあい」の問題は頻出傾向にあります。物理・生物分野の問題に手間のかかるものが多いです。記号選択と数値、語句の記入が中心で記述は少ないですが、正確な知識と理解を問われるものです。全体的には基礎を重視した出題となっています。 |
社会 | 40分/ 100点 | 大問3~4問の構成です。リード文を読ませて、それについての設問が与えられる形式で、記号選択中心になっています。リード文が長く、地・歴・公が融合された設定が多いことも特徴的です。統計資料が多く用いられること、時事問題の出題が多いことも特徴です。 |
筑波大学附属駒場中学校合格へのポイントは?
算数は御三家中とは異質な出題
筑駒中は首都圏最難関校の男子校で、東大だけでなく医学部への圧倒的な進学実績を誇る全国屈指の進学校です。テクニックのみではない、ハイレベルの思考力と問題解決能力が必要とされます。特に算数は、他の御三家中の問題と異なり、「泥臭さ」を感じるような問題です。テクニックでスムーズに処理できるようなものは少なく、細かく緻密で正確な作業を必要とするものです。合格のためには、御三家との併願の場合でも特別な過去問対策が必要です。
国語は問題意図を正確に読み取る力と記述
筑駒中の国語も、算数同様他の御三家中の問題と異質な印象を受けるものです。素材の文章の難解さもありますが、設問において出題の意図が読みにくいところにもその原因があります。記述の多さも特徴的ですが、設問自体が単純な問いかけで、「何を」「どのように」書けばよいのかがつかみにくく、とまどってしまうことが多いようで対策を要するものとなっています。
理科・社会ではあまり差はつかない
筑駒中の理科・社会は、超難問というわけではありませんが、受験生のレベルの高さもあって、点数差がつきにくいという傾向にあります。とはいえ長い問題文や、図表を正確に読み取る力は高度なものが要求されます。当然、苦手分野があるとかなり不利になります。幅広く正確な知識と理解力が必要なことは言うまでもありません。
合格体験記
学校情報
学校名(かな) | 筑波大学附属駒場中・高等学校 (つくばだいがくふぞくこまばちゅう・こうとうがっこう) |
---|---|
国公私立の別 | 国立 |
共学・別学 | 男子校 |
住所 | 〒154-0001 東京都世田谷区池尻4-7-1 |
電話 | 03-3411-8521 |
ホームページ | https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/ |