「やるべきことの優先順位を決めて自分のためのカリキュラムを作ってもらいました。」

生徒名K.T. さん

都立日比谷高(KTさん)

★ 家庭教師をお願いしたきっかけを教えてください

中2の3月に早稲アカに入塾し、運よく特訓クラスに入ることが出来ました。英語は小学生のときに英国に3年間住んでいたので問題はなかったのですが、数学の授業がハイレベルすぎてチンプンカンプン、補習をしてもらったりもしましたが、やはり基礎からわかっていなかったこともあって夏には選抜試験で数学は20点、特訓から落ちてしまいました。そこで数学の個別指導をやってみましたが先生方も分からない問題があったりで信頼できず、やはりプロの先生でなくてはと考えお願いすることにしました。

★ 指導の感想をお聞かせください

先生は元早稲アカの講師をつけてもらい、やるべきことの優先順位を決めて自分のためのカリキュラムを作ってもらいました。

★ 生徒さんのコメント

徐々に点数が上がっていき、11月の選抜では無事に特訓クラスに戻ることが出来ました。 その後も先生には数学のペースメイカーとして受験までの伴走をしていただき、最後は過去問の傾向分析、合格点の取り方を教えてもらって早慶受験校完全合格を果たすことができました。