「きめ細かな指導で志望校に合格!最後まで先生を信じ、受験に臨めました。」

生徒名TA さん
合格校立教女学院中学校 インタビュー 体験談 受験対策

立教女学院中学校(TAさん)

★ 家庭教師をお願いしたきっかけを教えてください

基本的に整の予習・復習は、娘本人の実力で対応しておりました。 ところが、5年生になった時点から算数が段々と難しくなり、父親が教えるようになりました。 最初の頃は対応出来ていましたが、娘の理解(回答)が誤ると感情を伴った叱責となり、親子間の関係がギクシャクし始めました。夫婦と話合い、専門家に託すことに決めました。

★ 指導の感想をお聞かせください

きめ細かく、適確なご指導をいただきました。特に、本人のメンタルを支えていただき、最後(1月)まで、 娘は、先生を信じ、受験に臨むことが出来ました。親にとっても、併願校のアドバイスや本人(娘)の心理的な面、現状把握を適宜教示いただき、大変助かりました。

★ 生徒さんのコメント

先生に算数・理科を教わりはじめて、前は全くとれなかった物がとれるようになり、解き方も理解することができるようになりました。だから、入試本番の時でも、楽しく解けました。また、前、私はじっくり解くタイプでしたが、早く、正確に解けることを意識して、捨て問は捨て、とる所は確実にとることができました。とても感謝しています。