相性のいい家庭教師を見つける方法とは?

相性のいい家庭教師を見つける方法とは?

家庭教師を探す際、どんなことを重視すればよいのでしょうか。先生の学歴や能力、人柄といったことも大切ですが、子どもの学力を伸ばすうえではずせないのが、実は「相性」です。誰かとの関係を口にするとき「相性がいい」「相性がよくない」という言い方をすることがありますが、どのようにしたら相性のいい家庭教師を見つけることができるのでしょうか。こちらの記事で解説します。

目次

相性のいい家庭教師とは

相性のいい家庭教師とは、ひと言で言うと「子どもや親の目的や希望をかなえてくれる人」です。子どもと気が合うということも必要なのですが、気は合うものの成果が見られず目的が達成できないのでは、意味がありません。

そう考えていくと、家庭教師を依頼する側が、何を成し遂げたいのかを明確にしていることが重要といえます。成績が思わしくないから家庭教師でもつけてみるか……というような曖昧な気持ちで探したり選んだりすることは避けましょう。

家庭教師にも個性がある

家庭教師も人間ですので、それぞれに個性があります。勉強に関することでいえば、文系が得意な先生もいれば理系が得意な先生もいますし、専門知識が豊富な先生、広く浅くさまざまな知識がある先生など、千差万別です。
性格の面でも、論理的で説明が上手な先生、子どもの心のケアにまで気が配れる先生、学習スケジュールの管理が得意な先生など、ひとりひとり強みが異なります。

家庭教師を選ぶ際には、ぜひそのことをふまえておいてください。家庭教師センターから勧められるままに決めるのではなく、こちらの目的をかなえてくれるという観点から選ぶようにすれば、相性のいい家庭教師に巡り合える確率が高くなります。

相性のいい家庭教師を見つけるためのポイント

それでは、相性のいい家庭教師を見つけるためのポイントを、もう少し掘り下げてみましょう。

家庭教師をつける目的を明確にする

先ほどもお伝えしたように、目的を明確にしておくことは相性のいい家庭教師と出会うための第一歩ともいえます。なぜ塾ではなく家庭教師に依頼しようと考えたのかも、はっきりと言葉にしてみてください。頭の中で考えるだけではなく、書き出していくと整理しやすくなります。いくつか例を挙げてみましょう。

「中学受験を目指しているので、その対策がしたい。ただ、子どもがおとなしい性格で、塾ではなかなか質問ができないため、1対1で教えてもらったほうがよいと思っている」
「家庭学習の習慣をつけさせたい。ただ、その方法がよくわからないので、そういったことも含めて勉強全般を見てほしい」
「部活と両立しながら中学受験を目指している。塾のように決められた時間ではなく、フレキシブルに時間を使いながら勉強するうえでのサポートをお願いしたい」

目的を明確にしたら、必ずそのことを家庭教師センターにも伝えましょう。そうすれば、的をしぼって家庭教師をピックアップしてくれます。

子どもの要望をきちんと聞く

どんな先生に勉強を見てほしいか、子どもの要望もきちんと確認しておきましょう。「男の先生がいい」「アニメの話ができる先生がいい」「スポーツをしている先生がいい」など、直接的には勉強と関係ない要望が出ることがあるかもしれません。しかし、一緒に勉強するわけですから、子どもが親近感を持てることは、とても大切です。
先生が来てくれることが楽しみになれば、勉強のやる気にもつながります。それが目的達成にもつながるはずです。

学歴や指導経験をチェックする

家庭教師の学歴、指導経験もチェックしておきましょう。
学歴は絶対というものではありませんが、子どもの志望校に在籍あるいは卒業しているなどの経歴があれば、お互いに共通項が生まれ、勉強をする上でもプラスに働きます。
また、指導実績も把握できれば、親としても安心です。

体験学習を行う

家庭教師を決める前に、必ず体験授業は受けるようにしましょう
話を聞けば相性もよさそうだし理想的に思えても、やはり人は会ってみないとわからない面があるものです。実際に会ってみたら言葉遣いがなっていない、服装や態度に品がないという家庭教師が、子どもによい影響を与えてくれるとは思えません。
家庭教師とてカンペキな人間ではありませんが、お金を払って依頼するわけですから、体験して、よい感触を得ることはとても大切なことです。

途中から担当変更はできるのか

目的も明確にし、体験授業も受けたけれど、成績に変化が見られないなどの理由で「担当の先生を変えたい」という気持ちになることも、ないとは言えません。
そのようなときに変更はできるのでしょうか。気になるところですが、対応は家庭教師センターによってまちまちです。スムーズに変更できることもあれば、変更の回数に制限があったり有料だったりすることも。

後から「知らなかった」ということのないよう、家庭教師の契約をする前に、途中変更ができるのかどうかを必ず確認してください。契約書類などに記載がない場合は、家庭教師センターに問い合わせ、はっきりとした回答を得ることが大切です。

まとめ

家庭教師をつける際、大切なことは「相性のいい家庭教師を選ぶこと」です。家庭教師の依頼を検討している、家庭教師を探しているという方は、ぜひお伝えした内容を参考にしてみてください。その第一歩が「何のために家庭教師にお願いするのか」を明確にすることです。お子さまの要望も聞きながら、進んでいきましょう。

お問い合わせ・学習相談(無料)0120-21-5419 受付時間:10時から20時(祝日を除く月から金) 資料請求(無料):お問い合わせ・ご相談などもお気軽にどうぞ